FC2ブログ
RSS
Admin
Archives

冒険日記

毎日わくわくドキドキ。

プロフィール

あべ

Author:あべ
冒険日記へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2022.11
09
Category : 出会い
日曜美術館で

『友よ 写真よ 写真家 牛腸茂雄との日々』を見ました。

作品は見たことはあるような、ないような。

死後40年、再評価の機運が高まっていて

東京で写真展も開催されています。

0001_20221109164706c71.jpg

いろいろ調べていたら

佐藤真監督が2000年に『SELF AND OTHERS』という

ドキュメンタリー映画を撮っていました。

映画のタイトルは牛腸茂雄さんの写真集のタイトルと同じ。

0002_20221109165917d99.jpg

注目度はかなり高いみたいです。

本日、DVDが届きました。

配達していただいた瞬間を撮影することに成功しました。

0K4A0056.jpg

0K4A0065.jpg

0K4A0082.jpg

0K4A0080.jpg

53分の映画。

ドキュメンタリーなんだけど

宮沢賢治の詩集を読んでるような感じ?

在と不在、生者と死者、被写体と撮影者、自己と他者。

自分にとっての写真を

改めて見直すキッカケになる映画でした。

観終わった頃

西陽が入って来ました、あ〜3回も観たのか!?

0K4A0091.jpg

0K4A0087.jpg

0K4A0142_20221109164719fd9.jpg

撮る人と写る人

寝ても覚めても
::more
2020.01
08
Category : 出会い
1月7日 19時より 新見商工会議所にて

(一社)新見青年会議所の新年互例会に出席しましたよ。

IC9A9853.jpg


第53代理事長のチカラ強い挨拶に始まり

IC9A9855.jpg

新見市長 池田一二三氏

厚生労働大臣加藤勝信氏代理奥様

参議院議員 小野田紀美氏

県議会議員 小林義明氏

来賓の方4名の挨拶が続きます。

IC9A9859.jpg

4名中3名が女性。

IC9A9861.jpg

私はこの挨拶を聞くのが楽しみで

短い時間に表現し伝えるスキルを見せてもらえるから。

とても勉強になります。

IC9A9862.jpg

新会員3名の中に女性も!

IC9A9875.jpg

新見青年会議所のみなさん、勇気と情熱を持って

明るい豊かな社会を築き上げましょう!!

IC9A9878.jpg



厚生労働大臣加藤勝信氏代理奥様とお話をした時

『冒険日記』や『なつのじかん』の話題になったのは驚きました。

ブログを時々読んでいただいてたとは!

恐縮で〜〜す!
2017.12
16
Category : 出会い
ABE_0031_20171216215859198.jpg

味の庄 伯備さんで

新見青年会議所 卒業生を送る会に出席させていただきました。

青年会議所活動は40歳となると卒業します。

あ〜私も皆さんに送り出していただいたのが

昨日の事のようです。

ABE_0035_201712162159017c9.jpg

今年は2名の卒業生。

ABE_0038_20171216215903e18.jpg

大西くん!卒業おめでとうございます!!

ABE_0044_20171216215908d78.jpg

おっ!大西くんと松本くん!BLなのか!?

かなり酔ってますね!

ABE_0045_20171216215909393.jpg

お世話になった先輩方にも

ここに来れば会うことができます。

ABE_0042_20171216215905d69.jpg

美味しいお寿司が出ましたよ!

ABE_0037_201712162159026cd.jpg

デザートが出る前に会場を後にします。

これからお店に戻って

少し残した仕事を片付けます。

私にとって『新見青年会議所』は

いろんな出会いと学びをいただきました。

いろんな失敗も成功も経験させていただきました。

卒業した今

『卒業生を送る会』と『新年互礼会』には

可能な限り出席させていただいています。

枯れ木も山のにぎわい的な感じで

現役のメンバーを応援しています。

私の先輩たちがして来たいただいた

『恩』を後輩に送ることが

少しでもできれば、嬉しいです。

ABE_0048_20171216215911d95.jpg

二次会とか行きたかったな〜!

ABE_0075_2017121621591339f.jpg

卒業生の皆さんの今後のご活躍を楽しみにしています。

楽しい会に参加できました。

ありがとうございます!!
2017.03
18
Category : 出会い
近所のスーパーで年2回行われる『駅弁大会』が!!!

奮発して買いましたよ!

IMG_5580_201703182052040bf.jpg

あ〜うまいっすよ!!!

新見にいて鹿児島の味がいただけるとは

ナイスな時代!!!



IMG_5588.jpg

今日は新見公立大学の卒業式。

多くの学生さんが旅立ちました!!!

17392042_1236515736432464_844989130_n.jpg

ご卒業おめでとうございます!!!




2017.03
02
Category : 出会い
ABE_0153.jpg

素敵な朝日とゲゲゲの夫婦。

ABE_0049.jpg

妖怪の街、境港を訪ねました。

0002_20170302201759a55.jpg



ABE_0192_20170302202307e56.jpg


ビビビのネズミ男!

結構、がっちりした身体っすよ!!

ABE_0202_20170302202308a53.jpg


鬼太郎のお家にもお邪魔しました。

通常は120センチ以下の人しか入場できないそうですが

私の心の器が小さいのと

場内が空いていたので特別な許可をいただいて入場ができました。

0000_20170302201756f33.jpg

0001_201703022017581ec.jpg

ABE_0212.jpg


ABE_0206_20170302205202c3c.jpg

もののけの気配。

ABE_0208_20170302205203064.jpg

予想外にでかい鬼太郎も!!

結構見所がいっぱいなので歩き疲れましたよ!

ABE_0210.jpg

153体のブロンズ像で一番親近感が湧いたサラリーマン像。

雨も本降りになったので移動。

IMG_4892.jpg

ここはあの有名な

IMG_4893.jpg

ベタ踏み坂!!!


車は西へ西へ。

IMG_4913_201703022057031fb.jpg

ABE_0237.jpg

出雲大社の裏の映画によく登場する場所。

ABE_0278_201703022110396c2.jpg

日御碕神社

ABE_0292_201703022110405d6.jpg

ヒッチコックの『鳥』の世界観!!

ウミネコだらけ。

ウミネコの鳴き声、本当に猫みたいっすね!?

ABE_0317.jpg

近づいたら、一斉に飛び立った〜〜〜!!

ABE_0326.jpg

東洋一の大きさだよ日御碕灯台。

ABE_0329.jpg

火曜サスペンス劇場エンディングごっこも楽しめたので

本日の本当の目的地

ABE_0351.jpg

インド人もびっくり!腰を抜かす美味さ!!!

お腹も喜びま〜〜す!!

ABE_0355.jpg

絶品デザート!!!

うまうま〜〜!!!!!

ABE_0358.jpg

そしてオーナーからのピアノの生演奏プレゼント!!!!

ABE_0363.jpg

ABE_0369.jpg

ここは新しいカタチの撮影スタジオでもあるんです。

とても良い刺激をいただきました!!!!

お腹も心も大満足。

ありがとうございます!!!!!