FC2ブログ
RSS
Admin
Archives

冒険日記

毎日わくわくドキドキ。

プロフィール

あべ

Author:あべ
冒険日記へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2019.01
30
Category : 勉強
グッモーニング岡山!

IMG_8976.jpg

おっ!占いランキング上位!

今日もナイスな勉強DAY。

IMG_8921.jpg

勉強の結果はまた後日にご報告します!

ナイスな1日をありがとうございます!!
2019.01
29
Category : 勉強
IMG_8922.jpg

本日から三日間、あべ写真館はお休みをいただいて

勉強会に出席しています。

会場は岡山市にある『A*Mphotp』さん。

全国各地の写真館の方が集まる勉強会。

とても良い刺激をいただいています。

IMG_8927_201901300028440af.jpg

目からウロコな撮影の連続。

IMG_8941.jpg

熱い学びの時間が流れます。

IMG_8952_2019013000284715a.jpg

福森先生ありがとうございます。

『A*M photo』の横田さん、お世話になりました。

全国から集まられた皆さん最高でーす!

明日もよろしくお願いします。


IMG_8969_20190130002848d18.jpg

次回開催地の方のご挨拶。

よろしくで〜〜す!
2016.08
04
Category : 勉強
IMG_3557_2016080420583815b.jpg

IMG_3558_201608042058395f2.jpg

ナイスなセミナーを受講できました。

モチベーションが下がりかけた今の自分にドンピシャ!

自分はつくづく運がいいな〜と思いました!!

信じた道を邁進。

IMG_3534.jpg

IMG_3538.jpg

一日一生。

一日は貴い一生。

無駄に過ごしてはダメだ!



錦帯橋の上で

叫んでみた。(心の中だけど)






2016.05
11
Category : 勉強
IMG_5214.jpg


中国PGCの皆さんと一緒に三重県の名張市に来ています。

久々の新幹線、楽しい〜〜〜!!

IMG_5022.jpg


IMG_5026.jpg

名張は江戸川乱歩氏の生誕の地。

歌手の平井堅さんの出身地。

本日お邪魔させていただいたのは川地先生のスタジオ。

IMG_5082.jpg

作品講評をしていただき

IMG_5129_20160512005122c18.jpg

ワークショップもしていただき

IMG_5164.jpg

新しい可能性のヒントをいっぱいいただきました!!!

IMG_5277.jpg

伊賀牛もゴチになりました。


いろんな気づきをいただいた1日でした。

先生、山崎代表、野口君、PGCのメンバーの皆さん、めちゃナイスな時間をありがとうございました!

このご恩は写真にして残していきたいと思います。









2015.02
16
Category : 勉強
最近、スタジオの光に悩んでいるF氏から

「勉強をさせてください!」という直球をブチこまれました!

あまりにも素直なお願いに

「はい!喜んで」の返事以外ありません。

実際、自分のスタジオの光を見ていただいて

同業者の皆さんから意見を頂けるのはありがたい。

11005945_764248106992565_1103501887_n.jpg

インプットしたものをアウトプットすると

それはそれで確かなものになります。

10958044_764248033659239_834378197_n.jpg

みんな同じ様な悩みや疑問にブチ当たります。

一人で解決できることもありますが

なかなか答えが見つからない場合がほとんどです。

私も多くの方々に教えていただきました。

11006072_764247536992622_1057922367_n.jpg

質問に対して答えていると

自分の中に新しい撮影法やライティングが浮かんできます。

あっ!なんか今日一番得してんのは自分かも??

スタジオの中の表現方法は無限にあるんだけど

それに気づかないことが多い!

私たちは、未開拓地(フロンティア)を前にすると

ワクワクします。

つまりは「期待」です。

分からないことが多いと、「期待」できる領域も大きい。

自分の「外側」ではなく「内側」に探し求めるときに

大きな疑問や壁が登場します。

その向こうには未知なる世界が広がっていますしね。

悩んで答えを求めるのも旅のひとつなんでしょう。



昨日より今日

今日より明日

ゆっくりでも一歩一歩前に進みましょう。



勉強に来ていただいてありがとうございました。