FC2ブログ
RSS
Admin
Archives

冒険日記

毎日わくわくドキドキ。

プロフィール

あべ

Author:あべ
冒険日記へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2017.08
17
Category : おやっ!
なかなかの天気になりました。

こんな時は山の中へ行って森林浴が気持ちいいっすよ!!

ABE_0002.jpg

車で20分も走ると、いい感じのところがいっぱいあります。

日咩坂鍾乳穴神社(ひめさか かなちあな じんじゃ.)

この神社は、すぐ近くにある秘坂鍾乳洞を古来より御神体とした神社で、延喜式内社です。 明治の神仏分離令以前は、この神社より奥に行ったところにある三尾寺によって管理されていた、いわゆる神仏習合の神社でした。
秘坂鍾乳洞のほかに、この地方には満奇洞、備中鍾乳洞、井倉洞など鍾乳洞が多くあります。秘坂鍾乳洞には行ってないのですが、整備されていないそうなので、行くときはそれなりの格好で行く必要があるでしょう。


ABE_0006_201708172033379eb.jpg

ABE_0009_20170817203340687.jpg

ABE_0008_201708172033405ee.jpg

ABE_0010_20170817203342e14.jpg

すぐ隣に三尾寺。

ここは見事な大木が参道に並んでいます。

ABE_0014_20170817204607b08.jpg

ABE_0018_20170817204610e23.jpg

コケに落ちる木漏れ日が美しい。

ABE_0032.jpg

ABE_0051_201708172046174a8.jpg


ABE_0020_20170817204610115.jpg

ABE_0023_20170817204612c67.jpg

ABE_0049_201708172046161fc.jpg

アヤさん、ここで不思議な声を聞いたそうです。

何かいらっしゃったんですかね?

すぐ近くにいた私には何も聞こえませんでした。

何かいらっしゃっても不思議ではない場所。


ABE_0052_20170817204619489.jpg

ヤブ蚊がめちゃめちゃいるので

対策をしっかりとってください。


ABE_0083.jpg

ここからすぐの北房にある『アクア』でランチをいただきました。

ABE_0075_201708172056001d3.jpg

ステーキカレーランチうまいっすよ!

ABE_0069_20170817205559c88.jpg

ABE_0103.jpg

ABE_0126_20170817205605f7e.jpg

ABE_0138.jpg

ABE_0140_201708172056082d7.jpg

ナイスな休日をありがとうございます。

Comment

非公開コメント