FC2ブログ
RSS
Admin
Archives

冒険日記

毎日わくわくドキドキ。

プロフィール

あべ

Author:あべ
冒険日記へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2019.08
11
Category : おやっ!
昨日の夜のこと

第44回新見ふるさとまつりに参加しましたよ!

踊るアホウに見るアホウ、同じアホウなら

踊らにゃソンソンのカテゴリーに全く属さない

ヤキソバ盛らなきゃダメダメ所属

そう、下町若連プレゼンツ『レジェンド下町ヤキソバ』販売へ。

昨年の災害で中止になったため

2年ぶりの参加です。

ABEP0659.jpg

下町ヤキソバの人気もあってか

今年はヤキソバを扱うお店が二店も増え

ヤキソババトルが(たぶん)展開されましたよ。

ABEP0661.jpg

下町ヤキソバがなぜ?レジェンドと呼ばれているか

諸説あって

本当の理由を売っている側も分からない

星空屋台村において

本家&元祖的なレジェンドだと思います。

一年に一度、出会えるかどうか不確かさが理由かも??

ABEP0672.jpg

販売開始すぐ長蛇の列。

私は昔から

出来上がったヤキソバをパックに盛る係、モリ夫1号。

万年コンビのモリ夫2号とモリモリしましたよ。

モリ夫2号、めちゃ楽しそうに盛り付けするから

単純な作業も楽しくなりなり。

今年はモリ夫+フリ夫(トッピング仕上げ)2名体制だったから

作業が楽チン。

遠くに喧騒を聴きながら

この位置から

様々な人間模様や風景が見れて

とても楽しい。

ABEP0677.jpg

今年は天気に恵まれて

ナイスな夕焼けも。

ふるさとまつりで思い出すのは

お囃子でも喧騒でもなく

ソースの焦げる匂いっす。

ABEP0683.jpg

下町ヤキソバを買っていただいた皆様

声をかけていただいた皆様

ヤキソバ、おかげさまで完売できました!

ありがとうございます!!

000_20190811160736197.jpg

下町若連中

若連と名乗るには厳しい年齢かもしれませんが

同じ町に住む人間が楽しく活動できる

素晴らしい団体だと誇れます。

私が楽しくヤキソバを盛れたのも

下準備に早くから出ていたメンバーのおかげだし

それぞれが、それぞれのペースで頑張っているからだし

そこまでなんで頑張れる!的なメンバーも。

『下町魂』

たぶん

人と人を比べない

魂の集団なんじゃないかな??

12日は下町若連中主催の盆踊り大会が

元本願寺境内で開催されます。

下町魂をぜひ!目撃してね!!

Comment

非公開コメント