FC2ブログ
RSS
Admin
Archives

冒険日記

毎日わくわくドキドキ。

プロフィール

あべ

Author:あべ
冒険日記へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2019.09
30
Category : おやっ!
出演者の問題で放送取り止めになった『Rの法則』

番組は記憶にないけど番組タイトルは好きだった〜!

なんかいいじゃないっすか!

令和に入る前に放送中止になったのが残念。

イニシャルが同じだったのにね。

ABEP1691_201909301203056d4.jpg



今日のRの法則。


デジタル一眼の世界は

ミラーレス機の台頭が凄い!!

凄い勢いで新製品がゴロゴロ出てます。

で、そんななか評判のいいSONYのカメラを昨年、買ってみました。

アダプターを付ければキャノンのレンズも使える〜〜〜!と

キャノンレンズ持ってる者としては夢の様な話。

描写力とか画質はとても良かったっす。

でも、所詮は純正メーカーレンズ使用には敵わないんですよ。

機能、能力の制限があって

飛雄馬が大リーグボール養成ギプスを着けて投げる玉的な

ヘロヘロ感があるんですよ。

ヘロヘロ感だけじゃなくて誤作動を始めたんで

限られた条件の時にしか私には使えない。

SONYの純正レンズも検討しましたが

一からレンズを集めるのは経済的負担が大。

たどり着いた結論が

『イオスR』

ABEP1716.jpg

ABEP1719.jpg

発売されて1年程経ってるので

ソフトやなんやかんやが安定期に入ってます。

バッテリーも既存の機種と共有できるのが嬉しい。

ABEP1721.jpg

ABEP1723.jpg

レンズアダプターが届くまで

準備しときます。

リサーチでネットの意見も参考にはなったんですが

使っている尊敬するカメラマンの意見が背中を押してくれました。

「このJPGデータはメチャいいですよ」←この説明は難しいけど、そういう事なんで。

で私的ミラーレス機ランキング9/30現在は

1.キャノン

2.SONY

他のメーカーは全くわからないので。


ワクワクですわ〜!!!!





Comment

非公開コメント