FC2ブログ
RSS
Admin
Archives

冒険日記

毎日わくわくドキドキ。

プロフィール

あべ

Author:あべ
冒険日記へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2020.06
10
Category : おやっ!
IC9A2119.jpg

お店の近くの木谷川に蓄積した土砂撤去が始まりました。

IC9A2125.jpg

先日撤去された常盤橋跡。

IC9A2122.jpg

橋が無くなったので工事がし易くなったそうです。

働く重機を真近で見れる数少ない機会。

ついつい眺めちゃいます。

キャタピラの汚れ具合なんか

プラモの戦車の汚しに参考になるし。

IC9A2118.jpg

製作中の戦車、アメリカ中戦車M3リー。

IC9A2114.jpg

タミヤ模型の初期MM(ミニタリーミニチュア)シリーズの戦車で

パーツ数も少なく、組み立て易い方といわれていますが

なかなか先に進まない><!

凝った改造とか一切やらない素組み立てなのに。

ランナーから切り出して

部品の接合部を成形、接着するだけなんだけど

思ったほど上手くいかず、無器用を思い知らされ

自分との戦いになってたりします。

ここまでで良いのか

これ以上を目指すのか

自問自答が続くんですよ。


この戦車が登場する『サハラ戦車隊』

001_2020061016174958b.jpg

ハンフリーボガートさんが『カサブランカ』の翌年に主演した映画。

004_202006101617552c0.jpg

002_20200610161750291.jpg


003_20200610161752960.jpg

不恰好で強そうじゃないフォルム。

3Dで再現してみたいです。

Comment

非公開コメント